忍者ブログ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[01/26 猫猫]
[01/22 猫猫]
[12/15 猫猫]
[11/11 前野司]
[08/23 マチコ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
マチコ
HP:
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
忍者ブログ | [PR]
日々の萌えの発散場
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



uesugi10.jpg
再開します
顕定とライバルシリーズその6・ご存知 北条早雲


~北条早雲のアッチョンブリケな解釈~
戦国大名の元祖。本名伊勢盛時。
駿河の今川家に嫁いだ姉をフォローするため、東国に下向してきた。
三度の飯より民政が好き。
腰が低く礼儀正しいけどどこか飄々としている。


拍手たくさんありがとうございましたー!!
頑張ってメインの方も更新していきたいです!!
PR


shika3cut.jpg
戦国無双に北条氏康が出る…だと…!?
わたし絶対氏康PC化するって信じてた(嘘つけええええ)

嘘です。風魔と甲斐姫で北条は満席だと思ってました
ちょ、ちょっと氏康本気でかっこいいじゃないの…!!
意外とイメージ違わなくてホッとしました 氏康傷ちょうかっこいいです

川越夜戦とかあるんだろうか…ハァハァ…
氏康が登場すると俄然今川義元のポジションが重要になってきますね

氏康と甲斐姫が黒官ブラザーの風魔相手に一歩も引かなそうなのがよい
今から北条家のキャッキャウフフを想像して楽しみにしています


更新:メインに屋裏の変シリーズその4を追加しました

信愛を描いているときがいちばん楽しいです


uzimasa2.jpg
なんとなく氏政に色を塗ってみました

ところで後北條竜虎伝と作者が同じ「真剣―新陰流を創った男、上泉伊勢守信綱」でも氏康と綱成コンビが出てくるのですが
兄貴風をふかしているうえに格好いい氏康にイラッとしたのは私だけでしょうか。いや、いい意味で(?)
とりあえず私の中ではこの作品で氏康のポジションが決まった気がします。つっこまれ役に(被ツッコミ≠ボケ)

氏康と綱成かわいいよね!きゅんきゅんする!!

なんだかんだいって屋裏の変が終わらないと他のまんがに頭が切り替わらないような気がします…


uzimasa1.jpg
ちょっと幼くなってしまったけど北条氏政
景虎が関東一の美男子なら親兄弟もそれなりに小奇麗だったに違いない。
ということで北条家の男性陣は当サイト一の耽美の血にしました。
画力がついていかないのは笑ってください

今朝5時頃の地震びっくりしましたー!!
「これは…ついに東海地震来たか…!?」と飛び起きて咄嗟に窓とドアを開けました
揺れがわりと大きかったわりに被害はそれほどでもないようだし
原発も無事だったようで本当にホッとしました。
台風が本格的に来る前で本当によかった!

つづきに大好きな動画を貼っておきます


北条氏政のことを調べていたら、北条と毛利が
ダブって見えてきました。
…あ…れ……?
まあ管理人の発想は常に毛利基準なので
今に始まったことではありません。

比較的新興の大名で、地方ではほとんど王者の風格だったり
その始祖がチートだったり
一族の結束力が異常に強かったり
暗愚とか世間一般で言われている後継ぎが内政上手だったり。

実は氏政と輝元がかぶっているような気がして
ならんのですよ…
正直氏政に良いイメージは全くなかったのですが
この人もTERUと同じで全くのアホではなかったんじゃないかと。
身近にいる氏康・氏照・氏邦らのせいで目立っていないところも似てる。

確か毛利は秀吉北条征伐にも従軍していたと記憶していますが
隆景や輝元はじわじわと滅んでいく小田原城を見て
中国大返しのときは自分たちが揉めてたことを思い出さずには
いられなかったんじゃないかなー




Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright c [ 顕のため息 ] All Rights Reserved.
http://shirotameiki.blog.shinobi.jp/