忍者ブログ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[01/26 猫猫]
[01/22 猫猫]
[12/15 猫猫]
[11/11 前野司]
[08/23 マチコ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
マチコ
HP:
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
忍者ブログ | [PR]
日々の萌えの発散場
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



first4.jpg
first5.jpg
前の記事のつづきです
最後の出てきた人は最上義光。
山形の言葉の語尾変化むつかしい


first6.jpg
鮭延秀綱 VS 小野寺義道 といえば
戦国時代屈指の難所における戦争、有屋峠合戦!

秀綱が最上義光に下る1586年~1594年(!)くらいの
秋田・山形県境がひどいことになっているので、あちゃーと思ってしまいます
朝鮮での戦いが始まってるのにこんな国内で戦争してていいの…!?
PR


first3.jpg
たんに光安が最低なまんが
秀綱もちょっと変わってますが、光安はその斜め上を行く


メインにもない人が出てきたのでちょっと人物紹介でござる

・志村光安…東禅寺(亀ヶ崎)3万石の城主。最上家はえぬきの重臣。
        「いかなる強敵も彼の前には降った」といわれるパーフェクト武将。
         鮭延とならび長谷堂城の戦いの主役

・鮭延秀綱…鮭延1万石の城主。最上家の前は小野寺家の武将だったが、
        18歳のとき最上家に降伏。バリバリの武断派。
        最上騒動に深く関わる
        
最上家はかなりキャラが立てやすかったです。他の人も出していきたいです
しかしやはり奥羽永慶軍記がソースになってしまうのが痛い…
ちょっと物語的すぎて扱いが難しい


first1.jpg
鮭延秀綱(3コマ目)と志村光安(4コマ目)の初対面の話

秀綱は当サイト屈指の性格の悪さを誇ります。
小野寺・大宝寺・最上・上杉・土井氏に絡めるというなんとも美味しいポジション
秀綱と小野寺義道の話も描きたいです


拍手ありがとうございました!!励みにしています!


mogami3.jpg
最上家臣団暫定版

右から
氏家守棟:真性Sの変態(ただし最上義光の前ではうるさい爺に変身)
鮭延秀綱:普通の人
志村光安:バランス型の変態

という感じです

秀綱が皆から可愛がられていればいいと思う
「ニンジン、ニンジン!」と後ろから髪を引っ張られ、
「言ったわね!!!」と顔を真っ赤にして振り返り、相手の頭で石版をブチ抜く
くらいの秀綱を夢見てます(どこのアンですか)

遅い話題ですが、日曜は創作オンリーだったそうですね。
行かれた方お疲れ様でした。
レポ見ると皆さん楽しそうでうらやますぃ。
春からは少しずつイベントなるものも体験してみたいものだと
淡い野望だけは持っています…!
いい加減自サイト引篭もり癖を克服したい


yamagata1.jpg
yamgata2.jpg
たぶん続かないまんが
一目見て分かる不審者=矢島満安(由利党)
くるくるパーマの人=鮭延秀綱(最上家臣)

秀綱は過去に、満安は現在小野寺氏の家臣になっているので
顔見知りだったらものすごく萌える

元ネタは奥羽永慶軍記四十二巻矢島与兵衛心変りの事
半自治勢力である由利党の暴れん坊・矢島満安が最上義光に招かれ、
山形城にのこのこやって来る話です

どうでもいいけど管理人は最上家の中では秀綱が一番好きです!!

 




Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright c [ 顕のため息 ] All Rights Reserved.
http://shirotameiki.blog.shinobi.jp/