忍者ブログ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[01/26 猫猫]
[01/22 猫猫]
[12/15 猫猫]
[11/11 前野司]
[08/23 マチコ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
マチコ
HP:
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
忍者ブログ | [PR]
日々の萌えの発散場
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



top115.jpg
更新:トップ絵差し替えました。

お葬式な感じの安東愛季から、バブリーな小野寺義道です(…)
愛季さんには2月からずーっと玄関に立っててもらいました

最近、気がつくと義道のことばかり考えています。なんだこの出現率は…!
PR


akitakonbi1.jpg
うわーだいぶご無沙汰しておりました!!
結局買ったXperiaでブログの更新ができないかなどいろいろ試しておりました

まんがは戸沢盛安と小野寺義道。
対安東愛季の共同戦線を張ったこの二人にときめきが止まらない
続きは女性向けなのでメインに格納するかもです


しかし、最近忍者さんがFTP接続を禁止するんとか緩和するとかいった
ニュースをちらほら聞いてるので、HPの新しいアップロード方式を模索せねば…
FFFTPユーザーにはWinSCPが使い良いのかしらん

潜っていた間も拍手をいただき、ありがとうございました。申し訳ありません!


first4.jpg
first5.jpg
前の記事のつづきです
最後の出てきた人は最上義光。
山形の言葉の語尾変化むつかしい


first6.jpg
鮭延秀綱 VS 小野寺義道 といえば
戦国時代屈指の難所における戦争、有屋峠合戦!

秀綱が最上義光に下る1586年~1594年(!)くらいの
秋田・山形県境がひどいことになっているので、あちゃーと思ってしまいます
朝鮮での戦いが始まってるのにこんな国内で戦争してていいの…!?


first3.jpg
たんに光安が最低なまんが
秀綱もちょっと変わってますが、光安はその斜め上を行く


メインにもない人が出てきたのでちょっと人物紹介でござる

・志村光安…東禅寺(亀ヶ崎)3万石の城主。最上家はえぬきの重臣。
        「いかなる強敵も彼の前には降った」といわれるパーフェクト武将。
         鮭延とならび長谷堂城の戦いの主役

・鮭延秀綱…鮭延1万石の城主。最上家の前は小野寺家の武将だったが、
        18歳のとき最上家に降伏。バリバリの武断派。
        最上騒動に深く関わる
        
最上家はかなりキャラが立てやすかったです。他の人も出していきたいです
しかしやはり奥羽永慶軍記がソースになってしまうのが痛い…
ちょっと物語的すぎて扱いが難しい


first1.jpg
鮭延秀綱(3コマ目)と志村光安(4コマ目)の初対面の話

秀綱は当サイト屈指の性格の悪さを誇ります。
小野寺・大宝寺・最上・上杉・土井氏に絡めるというなんとも美味しいポジション
秀綱と小野寺義道の話も描きたいです


拍手ありがとうございました!!励みにしています!



Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright c [ 顕のため息 ] All Rights Reserved.
http://shirotameiki.blog.shinobi.jp/