忍者ブログ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[01/26 猫猫]
[01/22 猫猫]
[12/15 猫猫]
[11/11 前野司]
[08/23 マチコ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
マチコ
HP:
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
忍者ブログ | [PR]
日々の萌えの発散場
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



今日はしまなみ街道という、広島~愛媛間のたくさんの島々に
かかった大きな橋を高速バスで渡ったんですが、
あいにくの雨で全然海が見えなかった…

風光明媚で知られる場所ですが、
たしか戦国時代は村上水軍の本拠地でしたよね
太閤立志伝を思い出すなー

島というからには絶海孤島のようなイメージを
持っていたのですが、狭い範囲にわりと大きな島がひしめきあっていて。
これなら小さな船でも行き来できそうだなあと思いました。

資料館もあるそうなので、またじっくり見に行きたいなあ


その後予讃線ではきれいに晴れたので、
車窓からうつくしい瀬戸内海を見ることができました
瀬戸内海って明るい青なんですねー!
すごくきれいでした。


本日の管理人脳内まとめ:
今までいちばん住みたい城は小田原城だったけど
今日からは湯築城にする


拍手ありがとうございました!嬉しかったです(´∀`)

PR


今日はリアル毛利祭りでしたー!!
旅行には何回か行ったことあるけど
こんなに一日が充実していたのは初めてでした!

広島ほんと大好きです!!
もともと好きだったけど今はその何倍も好き!


厳島神社は言うまでもなくすばらしかったんですが、
広島城もとてもよかった。
広いし、お堀立派だし、天守内の展示がめちゃめちゃ充実してました。
毛利氏はもちろん、福島氏・浅野氏の資料も多く
勉強になりました。

本丸御殿の復元図があったんですが、広すぎてビックリしました
…あれは江戸城と言われても納得してしまう。
いや、江戸城のこと全然知らないんですが。

今まで見たお城の中でいちばんお城らしいお城だったなぁー

明日広島を離れるのが悲しくてしかたないので、
広島弁をしゃべるめんこいお爺ちゃんを
お持ち帰りしようと思います( 犯 罪 で す )

広島弁ってやさしいですね。
こんなこと言ったら怒られそうですが、
ちょっぴり怖いイメージを持っていた管理人には意外でした。
いやあ癒されたー可愛いことば…じゃけん(無理はやめろ)


今日の管理人の脳内まとめ:
毛利輝元はイケメン(肖像画的な意味で)


うちのカップルは初々しさが足りない!
そうだ、初心、帰ろう(じぇいあーる東海的な意味で)と思いたち

きゅうきょ夜叉九郎と小野寺義道の女性向けの関係性の
可能性について悶々と考えていたら、
いつの間にか路面電車に乗っていました。

というわけで、今広島にいます。
片道約12時間だったけど、広島すてきすぎてずーっと
テンションが高いです。
広島いいとこだ…!!
今日は夜の広島しか見ていないので、はやく明日にならないかなあと思っています。

以前メールで教えていただいた福山城もバッチリ見ましたー!
予想以上に駅近でした!
超優良物件ですね
う、うらやましくなんかっ……あるんだからねッッ!!

しばらくイラストがアップできなくなって
申し訳ないのですが、
文章だけでもできる限りちょこちょこ書いていこうと思います。


本日の管理人の脳内まとめ:
盛安はクーデレ(最悪なまとめだ…)

つづきに拍手お返事です
拍手いつも頂いて、本当にしあわせな気持ちに
なっています!!


ouu4.jpg
津軽為信と松前慶広


このふたりが仲が良いのか悪いのか分からん…。

新羅之記録下巻には
「宮内少輔(津軽信建)の親父右京亮信弘(=津軽為信か?)と慶廣朝臣との不和」
とはっきり書かれています。

慶広は秋田家から、為信は南部家から同時期に独立して、
しかも海峡を隔ててお隣さん同士なので気が合いそうなのですが
少なくとも安東愛季が亡くなり、湊合戦が始まるまでは、慶広独自の動きが確認できません。

逆に為信は若い頃から活発に独立運動をしています。
秀吉によしみを通じるため、庄内を経由して上洛しようと試みるのですが、
なんと船が難破し(!)津軽どころか松前まで漂着してしまいます。

そのとき為信は、
「松前は津軽家が敵対している秋田家の領土、つまり敵地だ!」ということで
慌てて引き返したそうですが、
この段階では為信は慶広とは通じていなかったと解釈してもいいのかしら。

うーんうーんでもこの二人にはぜひ仲良しでいてほしいのだがなぁ


オリンピック見ましたー。どの人もすごかった!!
手のひらに爪が食い込むくらい固唾を飲んで見守っていました!
個人的にはあきこさんの演技が一番記憶に残ってます。
後半すごく楽しそうで… 見ているこっちが幸せになった瞬間でした。


それとは全く関係のない話ですが。

管理人はコロプラという携帯ゲームをやっています
ご存知の方も多いかと思いますが、要するに位置登録ゲームです

遊び方はいろいろあるのですが、その一つにお土産収集があります。
全国各地にバーチャルお土産が設定されていて、
特定の場所で位置登録するとお土産が購入できます

で、各地の城の置物もお土産としてシリーズ化されていて、
これを集めるのが戦国ファンの管理人にはたまらん楽しみなわけです

そのコロプラのお土産ネタです。
ゲーム未プレイの方にはちんぷんかんぷんな話で申し訳ないので
続きにしまっておきますー

連日拍手ありがとうございました!嬉しかったです!^^



Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright c [ 顕のため息 ] All Rights Reserved.
http://shirotameiki.blog.shinobi.jp/