カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
P R
日々の萌えの発散場
津軽為信と松前慶広 このふたりが仲が良いのか悪いのか分からん…。 新羅之記録下巻には 「宮内少輔(津軽信建)の親父右京亮信弘(=津軽為信か?)と慶廣朝臣との不和」 とはっきり書かれています。 慶広は秋田家から、為信は南部家から同時期に独立して、 しかも海峡を隔ててお隣さん同士なので気が合いそうなのですが 少なくとも安東愛季が亡くなり、湊合戦が始まるまでは、慶広独自の動きが確認できません。 逆に為信は若い頃から活発に独立運動をしています。 秀吉によしみを通じるため、庄内を経由して上洛しようと試みるのですが、 なんと船が難破し(!)津軽どころか松前まで漂着してしまいます。 そのとき為信は、 「松前は津軽家が敵対している秋田家の領土、つまり敵地だ!」ということで 慌てて引き返したそうですが、 この段階では為信は慶広とは通じていなかったと解釈してもいいのかしら。 うーんうーんでもこの二人にはぜひ仲良しでいてほしいのだがなぁ PR この記事にコメントする
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ 顕のため息 ] All Rights Reserved. http://shirotameiki.blog.shinobi.jp/ |