忍者ブログ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[01/26 猫猫]
[01/22 猫猫]
[12/15 猫猫]
[11/11 前野司]
[08/23 マチコ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
マチコ
HP:
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
忍者ブログ | [PR]
日々の萌えの発散場
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



uzimasa2.jpg
なんとなく氏政に色を塗ってみました

ところで後北條竜虎伝と作者が同じ「真剣―新陰流を創った男、上泉伊勢守信綱」でも氏康と綱成コンビが出てくるのですが
兄貴風をふかしているうえに格好いい氏康にイラッとしたのは私だけでしょうか。いや、いい意味で(?)
とりあえず私の中ではこの作品で氏康のポジションが決まった気がします。つっこまれ役に(被ツッコミ≠ボケ)

氏康と綱成かわいいよね!きゅんきゅんする!!

なんだかんだいって屋裏の変が終わらないと他のまんがに頭が切り替わらないような気がします…
PR


akita.jpg
トップ絵を差し替えましたー
秋田実季です 愛季とはちょっとデザインを変えてみました
激しく眠いので今日はここまでにします


oribe.jpg
車窓から
行ってみたいなぁー

お盆が予想以上に忙しくて更新滞りがちでしたが、しばらくの間は創作活動に時間が割けそうです。
とりあえず秋田実季を描きたいです!

それから夏コミに行かれた皆さんお疲れ様でした。
体調崩された方が多いそうなので心配です…


私事で恐縮ですがようやっと免許が取れました!1年かかった(あああー)
学科の勉強をするために図書館に行ったのですが、井伊氏関連の資料が充実していることにビックリしました。
今まではあまり見ていなかったスペースだけどちょっと見てみようかなあ。
戦国よりどちらかというと南北朝ものが多そうだけれど…
とりあえず地元では家康の虎の子直政と同じくらい井伊直虎(次郎法師)をプッシュしていることは分かりました

井伊直政の小説の冒頭で、まだ家康の小姓になる前の幼少期の万千代たんが龍潭寺で和尚と喋っているというシーンがあったのですが
その龍潭寺の駐車場のすぐ横の田んぼにハス?が咲いていたので写真を撮ってみました
ちょっとお盆らしいかなあというのと
まあ万千代たんと管理人の故郷はだいたいこんな雰囲気なんだよということで
つづきからどうぞ




uzimasa1.jpg
ちょっと幼くなってしまったけど北条氏政
景虎が関東一の美男子なら親兄弟もそれなりに小奇麗だったに違いない。
ということで北条家の男性陣は当サイト一の耽美の血にしました。
画力がついていかないのは笑ってください

今朝5時頃の地震びっくりしましたー!!
「これは…ついに東海地震来たか…!?」と飛び起きて咄嗟に窓とドアを開けました
揺れがわりと大きかったわりに被害はそれほどでもないようだし
原発も無事だったようで本当にホッとしました。
台風が本格的に来る前で本当によかった!

つづきに大好きな動画を貼っておきます



Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright c [ 顕のため息 ] All Rights Reserved.
http://shirotameiki.blog.shinobi.jp/