忍者ブログ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[01/26 猫猫]
[01/22 猫猫]
[12/15 猫猫]
[11/11 前野司]
[08/23 マチコ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
マチコ
HP:
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
忍者ブログ | [PR]
日々の萌えの発散場
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



karamatsuno4.jpg
ずいぶん間が空きましたが、漫画のつづき


安東家も、石高的には小野寺家とそんなに違いはないのですが、
北方貿易を独占していたのは大きいと思います
中央の権力者にラッコの皮とか献上していたようです

羽後の内陸大名(戸沢、六郷、小野寺etc)と比べると、良港を持っていることや
中央とのぶっといパイプ、洗練された文化も合わせて格の違いを感じます
つまりインテリで金持ち(not成金)、加えて戦上手と名高い安東愛季… なにこの嫌味なキャラ…

たくさんの拍手ありがとうございました!「鹿を追う」の続きの線画ができあがったので
近く最終話をアップできると思います~


続きにほんの小ネタをば。
PR


karamatuno3.jpg
こっちも普通じゃなかった


拍手いっぱいありがとうございましたー!!
感謝、感謝です!(某ニキビ化粧品のノリで)
続きにお返事です。


karamatuno.jpg
完全に口説き方を間違えた愛季

拍手ありがとうございましたー!!

出羽の戦国史を整理するため、年表を作っているんですが、
上杉謙信没から大宝寺義氏没までけっこう間があったことに驚きました。
義氏も頑張っていたんだよね…ほろり…


usyu4.jpg
お盆も終わりまたいつもの日常が始まってしまう…

横手市史読んでます
小野寺めあてで借りましたが、羽州全体の関係がだいぶ分かってきました。


とりあえずメモ

・大宝寺義氏によって和睦した安東愛季と小野寺輝道(義道祖父?)。

・しかしなぜかその後、安東&小野寺&最上による大宝寺包囲網が完成。
 義氏涙目である。
 義氏「本庄繁長は何やっとんじゃーーー!!」

・どうも、輝道はアンチ最上&安東だったのに対し、義道は親最上だったらしい。
 意外…!!

・おじいちゃんがいつまでたっても現役な義道。毛利輝も…ゲフンゲフン

・一方戸沢家は親子そろってアンチ安東家でした。
 秋田実季が戸沢政盛(夜叉九郎の息子)に入国拒否されとる

・秋田、南部、由利に対し怒りを隠しきれない最上義光。
 甥っ子の伊達政宗に「なかなか馬鹿げなること」と愚痴オンパレード。

羽州は関ヶ原が熱いなー。知らなかったネタがたくさんあるので
もっと読み込んでいきたいです


akitakonbi1.jpg
うわーだいぶご無沙汰しておりました!!
結局買ったXperiaでブログの更新ができないかなどいろいろ試しておりました

まんがは戸沢盛安と小野寺義道。
対安東愛季の共同戦線を張ったこの二人にときめきが止まらない
続きは女性向けなのでメインに格納するかもです


しかし、最近忍者さんがFTP接続を禁止するんとか緩和するとかいった
ニュースをちらほら聞いてるので、HPの新しいアップロード方式を模索せねば…
FFFTPユーザーにはWinSCPが使い良いのかしらん

潜っていた間も拍手をいただき、ありがとうございました。申し訳ありません!



Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright c [ 顕のため息 ] All Rights Reserved.
http://shirotameiki.blog.shinobi.jp/