カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
P R
日々の萌えの発散場
大河ドラマのwikiを見ていて気づいたことなんですが
「独眼竜政宗」の愛姫=「太平記」の北畠顕家 って …どういうこと!!?? えっ、顕家って公家武将ですよねえええ?? いくらイケメンだからって男役に大河のヒロインを起用するなんて 優遇されすぎじゃないですか顕家さん!? わたしえぬえっちけーをなめていた… 深刻に南北朝萌えが止まらないです 何よりたまらーんのは、この時代でさえ南部家を追いかけられるということです 確か八戸南部が南朝、三戸南部が北朝だったはず 相変わらず死ぬほど仲の悪い家だ…しかし何故か生き残ってる不思議 安心の南部クオリティー(何 戦国期にはすっかり没落している他家も輝いていてすごい面白いです よし、久々に日本史の教科書引っ張り出してこよう PR この記事にコメントする
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ 顕のため息 ] All Rights Reserved. http://shirotameiki.blog.shinobi.jp/ |