忍者ブログ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[01/26 猫猫]
[01/22 猫猫]
[12/15 猫猫]
[11/11 前野司]
[08/23 マチコ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
マチコ
HP:
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
忍者ブログ | [PR]
日々の萌えの発散場
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



kakizaki5.jpg
安東愛季と蠣崎慶広
捏造ごめんなさい!
愛季と慶広のお姉ちゃんが仲良しだったら管理人的にたいへん美味しい
というたわごと


季広の三男の慶広が蠣崎家の家督を継げたのはこのお姉ちゃんのおかげ
なんですが、その経緯が凄まじすぎて泣けます
でも慶広の性格はお姉ちゃん似だと思います…

kakizaki6.jpg
その慶広のお姉ちゃん

蠣崎季広長女、南条広継正室 名前は伝わってないのかな??
性格悪いというより ま さ に 松 前 という女性

たくさんの拍手ありがとうございました!
つづきに拍手お返事です


>おさ様

拍手&コメントありがとうございました!

太平記面白いですよね~!
戦国武将は結構太平記を読んでいたみたいなので、同じものを読んでいたと思うと
それだけでも楽しくなってしまいます^^
それにしても小学館は元春の写本を持ってくるなんて、憎い配慮ですね(*´∇`*)
ちょっと書店で探してみます!

南部家は甲斐源氏で合っていると思います。
南部家は正確な動きが分かるのが南北朝からなんですが、
その頃にはあの辺りの、津軽家を除く戦国の顔ぶれが大体出揃うので
戦国のことを思い出しながらニヤニヤできます(笑)

私もまだまだ勉強中なんですが、頑張って読んでみますね。
ありがとうございました^^
寒さも本格的になってきましたので、お体に気をつけてくださいませ。
PR


この記事にコメントする
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright c [ 顕のため息 ] All Rights Reserved.
http://shirotameiki.blog.shinobi.jp/