忍者ブログ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[01/26 猫猫]
[01/22 猫猫]
[12/15 猫猫]
[11/11 前野司]
[08/23 マチコ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
マチコ
HP:
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
忍者ブログ | [PR]
日々の萌えの発散場
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



nanbu12cut.jpg
※戦国時代創作サイトでも感染があったと報告されているGENOウイルスについてご報告
一応ガイドラインに従ってチェックしたところ、本日時点で管理人のパソコンは感染していないことが確認できました。
またホームページの方も現時点では無事なようです。一応ご報告までに。


大好きなサイト様を見られなくてつらいです…。早く収まるといいなァ

更新:メインに南部さんちの短いまんがをアップしました。

つづきには朝河様から頂いたバトンに答えています。遅くなってごめんなさい!


一字バトン
■ルール
名前が出た管理人さんは必ずよかったら受け取ってください。 一度やった人はやらなくてOKです。
知っている人、または知り合いの管理人さんは必ずのせること。

↑とのことですが、管理人は友達が少ないので(あああ)それに知り合いの管理人さんが以前やっていらっしゃったような気がするので、戦国武将を代わりに答えさせていただきます。
せっかく回していただいたのに朝河さんすみません!
もし面白そうだなーと思う方がいらしたら遠慮は無用、ご自由にお持ち帰りください


■漢字
「愛」:あえて石川高信。愛情のキャパが人より多いイメージ
「楽」:伊達政宗。間違いなく彼は人生を楽しんでいる
「麗」:小早川隆景。反論は認めない(!)
「優」:最上義光。やさしいとすぐれる、どっちも合いそうだから
「癒」:立花宗茂
「美」:高橋紹運。生き方が。
「柔」:蒲生氏郷。なぜか軟派なイメージがある
「えろい」:断然毛利輝元

■色
「赤」:楽しい武田ファミリー。特に山県昌景
「蒼」:北条氏康。青空と太平洋の狭間に氏康ご自慢の小田原城があるのですよ
「桃」:宇喜多秀家。「豊臣家の人々」で萩が好きって書いてあったから
「白」:南部晴政。子どももしくは神様みたいな人
「緑」:毛利隆元、もしくは三好長慶
「藍」:大友宗麟
「黄」:北条綱成(ネタが尽きてきたな)
「黒」:宇喜多直家。烏っぽい

■季節
「春」:豊臣秀吉。花見じゃあああ!!!!
「夏」:仁科盛信。理由は不明。
「秋」:吉川広家。弁当じゃあああ!!!!
「冬」:
佐々成政。さらさら越えじゃあああ!!!!

面白かったですが案外頭の体操になりました。
今まで他サイト様で何気なく見てきたバトンに敬意を表します…
朝河さんありがとうございました♪
PR


この記事にコメントする
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright c [ 顕のため息 ] All Rights Reserved.
http://shirotameiki.blog.shinobi.jp/