カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
P R
日々の萌えの発散場
もしかしたらなんですけど、11月に中国&四国に行けるかも知れないです 本を返しに図書館に行ったんですが、お堀が近いので 自転車に乗りながらきれいだなーとよそ見していました(よそ見するな) お堀の周りがぐるっと色づいて綺麗です 紅葉と石垣 前もこのアングルでブログに載せたような気がする… 管理人は本当に好きなものにはツンデレるという困った性癖の持ち主なので、 松本城に関しては文句はたくさんあるんですが (ex. 内堀しかない、堀のすぐ外にビルが多すぎる etc etc…) まぁ…天守閣の見た目は黒塗りで締まってて悪くないわよね(…) 夕方だったせいか昼間ほど観光客がいなくていい感じでした。 そのぶん明らかに地元民という方が結構携帯で写真を撮っていらして 松本城、愛されてるなあと思いました。 夜にはカップルの巣窟になります(ただし春夏に限る←寒いから) 使いづらい携帯で奮闘してる内に日が暮れてきました ; ; 写真には写ってないですが、お堀には白鳥と鴨と鯉がいます 自転車を押しながらお堀沿いの歩道を歩いていると、 お堀を泳ぐ白鳥にストーキングされてドキドキしました(笑) 最後はお堀の外から 縞模様のテントは、土日の「楽市楽座」なるイベントの準備だと思われます。 お城では毎週のように何かイベントをやってます 忘れなかったら冬に雪の松本城もアップしたいです(o^∇^o)ノ 手前味噌で失礼しました! PR この記事にコメントする
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ 顕のため息 ] All Rights Reserved. http://shirotameiki.blog.shinobi.jp/ |