忍者ブログ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[01/26 猫猫]
[01/22 猫猫]
[12/15 猫猫]
[11/11 前野司]
[08/23 マチコ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
マチコ
HP:
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
忍者ブログ | [PR]
日々の萌えの発散場
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



もしかしたらなんですけど、11月に中国&四国に行けるかも知れないです

やっ…ヤッター!!:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:
嬉しすぎて泣きそうです!!まだほぼ何も決まってないのに(喜びすぎ)

今年は全然旅行していなかったのでめちゃくちゃ楽しみです!
しかも管理人にとって神戸以西は未踏の地…!憧れすぎる!!

一緒に行く子が戦国BASARAが好きなので、
存分に歴史トークが出来るのも嬉しすぎる…
とりあえず今日から広島について調べまくりますハァハァ
テンションがみっともないことになっていてすみません。


広島ってやっぱりあったかいんでしょうかね。
北の方に比べれば全然なんでしょうが
管理人の家の辺りは今日最低気温が四捨五入して3度でしたので
たぶんここよりは暖かいんだろう…

すっかり紅葉シーズンなので近所の写真を撮ってみました。
続きからどうぞ。
 



matsumoto4.jpg
本を返しに図書館に行ったんですが、お堀が近いので
自転車に乗りながらきれいだなーとよそ見していました(よそ見するな)
お堀の周りがぐるっと色づいて綺麗です


matsumoto1.jpg
紅葉と石垣


matsumoto5.jpg
前もこのアングルでブログに載せたような気がする…

管理人は本当に好きなものにはツンデレるという困った性癖の持ち主なので、
松本城に関しては文句はたくさんあるんですが
(ex. 内堀しかない、堀のすぐ外にビルが多すぎる etc etc…)

まぁ…天守閣の見た目は黒塗りで締まってて悪くないわよね(…)

夕方だったせいか昼間ほど観光客がいなくていい感じでした。
そのぶん明らかに地元民という方が結構携帯で写真を撮っていらして
松本城、愛されてるなあと思いました。
夜にはカップルの巣窟になります(ただし春夏に限る←寒いから)


matsumoto3.jpg
使いづらい携帯で奮闘してる内に日が暮れてきました ; ;

写真には写ってないですが、お堀には白鳥と鴨と鯉がいます
自転車を押しながらお堀沿いの歩道を歩いていると、
お堀を泳ぐ白鳥にストーキングされてドキドキしました(笑)


matsumoto6.jpg
最後はお堀の外から
縞模様のテントは、土日の「楽市楽座」なるイベントの準備だと思われます。
お城では毎週のように何かイベントをやってます

忘れなかったら冬に雪の松本城もアップしたいです(o^∇^o)ノ
手前味噌で失礼しました!
PR


この記事にコメントする
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright c [ 顕のため息 ] All Rights Reserved.
http://shirotameiki.blog.shinobi.jp/