忍者ブログ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[01/26 猫猫]
[01/22 猫猫]
[12/15 猫猫]
[11/11 前野司]
[08/23 マチコ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
マチコ
HP:
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
忍者ブログ | [PR]
日々の萌えの発散場
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



kakizaki3.jpg
更新:トップ絵変更しました。北のおっかない人(…)蠣崎さん。

津軽為信と似たような経歴をお持ちですが、具体的にやってることを見ると
背筋がゾーッとするのはこちらかなと思います
なんていうか、本当にスマートかつクールすぎて… こ わ い …!!!


安東氏は、下手すれば羽後に土着したのが記紀神話の時代に遡り、
しかもその家系を誇っていたということに加えて、
檜山系の安東氏は、一時期八戸方面から勢力を伸ばした南部氏によって
北海道に追われていたことがあったので、
「過去の屈辱忘れるべからず!!」みたいな政治的主張のために
あえて本州の武士団でありながらアイヌ衣装を着ているという
とんでもない管理人の捏造設定があるのですが

安東氏の被官であった蠣崎さんは、逆にアイヌの人と直接会うこともあるので、
むしろ本州でフォーマルな直垂をカッチリ着て暗黙裡に権威をアピールしようとする
逆転現象が起きているみたいな捏造設定(重要なので二回言いました) があります


史書に残る蠣崎慶廣は、アイヌの民族衣装でも日本の着物でもなく
交易で手に入れた中国の官服(蝦夷錦)を着ていたらしい。
なかなかのオシャレさんですね!かっこいい!

PR


この記事にコメントする
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright c [ 顕のため息 ] All Rights Reserved.
http://shirotameiki.blog.shinobi.jp/