カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
P R
日々の萌えの発散場
新年のごあいさつが遅くなり申し訳ありません。
喪中のため寒中見舞い申し上げますー! マイペースなサイトですが、本年もどうぞよろしくお願いします。 今年の目標は「広く浅く勉強」です 不勉強ゆえばかなことばかりつぶやいていると思いますが、お付き合いいただければ幸いです。 とりあえず直近は ・三浦氏 ・里見氏 ・佐竹氏 ・宇都宮氏 ・那須氏 このあたりを攻めていきたい!! 関東から南奥方面に北上していきたい気分((( ・∀・) あといちばんの難関になりそうなのが応仁の乱。 戦争の日本史一読しただけでは管理人のロースペ頭がパーン\(^o^)/だったのですが、今年末には「応仁の乱語ろうずo(^O^*=*^O^)o 」レベルになれるよう、じっくり取り組みたいです 寒い季節ですので、皆さまお体に気をつけてくださいね〜 続きに拍手お返事です! <12月31日猫猫さま
おおっ、青森旅行のコメまでいただけて感激です!! いいですよね〜寺社( ´∀`) 我らが関東足利氏にとっての鑁阿寺のように、元居館ってところも多く夢が広がりますw 私も探してみます!今年も仲良くしてくださいませ〜 <1月4日「成氏の生年ですが〜」の方 ですよね!私も1434年生説で計算してたつもりだったので「??」となってました。 この本では1449年時点で、 1434年生?の成氏は17歳、 1433年生の上杉憲忠は15歳、 1435年生の扇谷上杉顕房は15歳となってます。 顕房はともかく憲忠=1433生はあんまり異説を聞いたことがなかったんですが、 こうなると各人の生年に上記以外の説を採用してるんでしょうか? ※年齢の数え方に自信がない管理人 成氏の幼名に堂々と永寿王表記している人間がいまさらなんですが^^; あっ…でも年下の管領殿にやり込められてムキーとなってる公方さまかわいい (どっちでもいいんじゃねーか) コメントありがとうございましたー!! PR この記事にコメントする
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ 顕のため息 ] All Rights Reserved. http://shirotameiki.blog.shinobi.jp/ |