忍者ブログ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[01/26 猫猫]
[01/22 猫猫]
[12/15 猫猫]
[11/11 前野司]
[08/23 マチコ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
マチコ
HP:
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
忍者ブログ | [PR]
日々の萌えの発散場
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



秋田実季は和歌だけでなく医学にもめっぽう強く、
檜山から三春に移封されるとき、
残していく家臣が生計を立てられるように秘伝書をプレゼントしたり、
自分でも薬を作って生活の足しにしていたようです

実季SUGEEEEEE
実季の特技は一人遊びだけじゃないんですね(やめてあげてーーー)
いよっ生まれながらの日ノ本将軍!!!

その理由について、青森県史では
「親父の愛季が若くして亡くなっちゃったし、実季本人も病弱だったから」
と憶測しているのですが
秋田家は蒲柳の性質だったのかしら… ちょっと悲しい…
お隣さんの戸沢家の若死の血が激しすぎるので目立たないけれど
そういえば、愛季や実季が力持ちとかいった類の武勇伝は聞かないなぁ


拍手ありがとうございました!!続きにお返事です


>4月15日17時の方


拍手&コメントありがとうございましたo(*^▽^*)o

ブログのつぶやきに反応していただきありがとうございます。
新秋田叢書ですか…!
いえいえ、お恥ずかしながら書名すら存じあげませんでした…!
うわー貴重な情報をありがとうございますっ!!

著者のお名前に見覚えがあると思ったら、
奥羽永慶軍記の復刻版の方なんですね。
由利党のことについてこんなにしっかりまとまっている本が
あったなんて…さすが今村さん、いい仕事してらっしゃる(*´∇`*)
近くの図書館にはなさそうなので、さっそく次の休みに相互貸借を申し込んで
来ます!

教えていただいた資料で、秋田の武将のことをしっかり勉強したいと思います。
お時間がありましたらいつでもまた遊びに来て下さい^^
PR


この記事にコメントする
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright c [ 顕のため息 ] All Rights Reserved.
http://shirotameiki.blog.shinobi.jp/