カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
P R
日々の萌えの発散場
最近ブログすらさぼりがちですみません…っ!
余裕がなさそうなのでちょっと潜ります。 月曜夜には戻ってきたい! そして奥羽永慶軍記の返却期限が刻々と迫ってきています… 大井五郎と鮭延典膳が足りない!まだ全然読めてない!! 期限延長できないので、もう買うしかないのか…と悶々としています 東北戦国史をやる人なら絶対持っておくべき本なのは間違いないものなぁ ※説明しよう!!! 奥羽永慶軍記は、読み物としての面白さを追求した文字通りの軍記物だが、 資料が泣けるほど少ない(特に津軽家とか津軽家とか津軽家とか) 戦国時代の東北全域を網羅しており、諸家記録にはないエピソードも多数収録している。 そのため慎重な検証を必要としつつも、準一級資料として扱われているのである!! …知ってる人には何を今更な話ですよね、すみません 最近の鮭様(最上義光)ブームの火付け役もおそらくこの本だと思われます あとちょっと愚痴なんですが、津軽家の資料の少なさは異常 青森県史中世編の資料数はリアルに 南部家>安東家(!?)>>>>>津軽家 の順です 捏造でもマンセーでも何でもいいから、ネタをくださいよ!!と叫びそうになる PR この記事にコメントする
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ 顕のため息 ] All Rights Reserved. http://shirotameiki.blog.shinobi.jp/ |