カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
P R
日々の萌えの発散場
封鎖できませーん!!(古すぎるネタ) 虹橋を見てはしゃぐのはカッペの証拠ですねわかります。 浅草橋から乗船してお台場方面に向かったのですが、 夜景がものすごーく綺麗で感動しました!海から見る東京超きれい (写真ではあまり表現できませんでしたが) お金の余裕さえあれば何度でも乗りたいです! 拍手ありがとうございました!嬉しいです^^ 今日はたぶん定時上がりだから独眼竜政宗を見るつもりでがす 漫画も早く終わらせなければ…!最近秋田県~山形県の戦国萌がひどい あと津軽独立前と奥羽仕置完了後(木村吉清失脚あたり)の勢力地図を 作りたくてうずうずしてます。 奥羽仕置で誰が得をして、誰が損をしたのか一目瞭然にしたい。自分のために… 江戸時代の勢力地図はよく見るんですが、 小田原陣前後ってなかなかない気がするので。 PR 鮭延萌えがやばいです。鮭延秀綱好きすぎる
義光との絡みも好きだけど秀綱単体でも好き! 精神的な氏家かける鮭延が見たいなんてゴニョゴニョ…… この人は、なんというか…Sっ気を誘う人だと思います(…) 最上家は(ネット上での扱いは)ほのぼのおっとり系だけど、 それだけでは物足りないと思ってしまう管理人 ベンチャー筆頭の津軽家ほどではないにしろ、最上家もかなり多国籍なお家なので 急成長するに伴ない激化する水面下の派閥争いも見たいのです あとちょっと良い話・悪い話の北信愛がかっこよくて惚れそうです 拙宅における信愛の扱いをちょっと反省しました(猛省しろ) イラストも何もないのですがこれだけは言わねば 日記にすらなかなか顔を出さなくて申し訳ないです! 忙しいわけではないのですが線画中でござる 根津神社に行ってきました ツツジは終わっていたけど、雨上がりの新緑がすばらしくきれいでした 写真は根津神社の横にある乙女稲荷 細川展も行ってきましたー!(ほんとうは先週行っていたんですが) ガラシャさんて忠興さんに宛てた手紙で洗礼名を自称してたんですねぇ びっくりです…なんかそんなイメージが全然なくて… 鬼蛇と言われるけれど、このふたりなりの形で確かに愛し合っていたんだな と感じました。よいなあ 肥後細川家歴代当主による、忠興さんのあのアグレッシブな甲冑 リスペクトぷりも面白かったー 幽斎さんの華麗な交友関係とか、何もかもキラキラしかったです ねんがんの新秋田叢書第二巻を借りてきましたぞ!
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ 顕のため息 ] All Rights Reserved. http://shirotameiki.blog.shinobi.jp/ |