忍者ブログ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[01/26 猫猫]
[01/22 猫猫]
[12/15 猫猫]
[11/11 前野司]
[08/23 マチコ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
マチコ
HP:
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
忍者ブログ | [PR]
日々の萌えの発散場
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



nanbu2-1cut.jpg











琳派ってまじやばいですね…!
戦国とはまた違う時代ですが。
コントラスト美とかデザイン性とか 惚れる!
つい自分でも真似したくなってしまう。
日常風景からどうやってあの大胆な配色・構図をひねり出すのかなぁ
ざっと見た感じですが酒井抱一が一番好みみたいです。

有名な尾形光琳の「紅白梅図屏風」が
津軽家所蔵だってことにうっかり笑いました。
津軽…この都会っ子 め!(笑)
津軽家はあっても絶対ここで南部家はないと思ってました。

さんぱち(三戸八戸)を想像してると夜も眠れません
PR


この記事にコメントする
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright c [ 顕のため息 ] All Rights Reserved.
http://shirotameiki.blog.shinobi.jp/