忍者ブログ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[01/26 猫猫]
[01/22 猫猫]
[12/15 猫猫]
[11/11 前野司]
[08/23 マチコ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
マチコ
HP:
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
忍者ブログ | [PR]
日々の萌えの発散場
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



andou7.jpg
愛季さまは人間受けはあまりよろしくないけど
クマーとか鷹とか鷲とかハタハタとかと仲良しさんだったら萌えます
愛季さまハァハァ

そして慶広が管理人の中でどんどん乙女になっていきます…
腹黒キャラとは思えない片思いっぷりにもはや手がつけられない(?)

あっ愛季さまの左手の手袋と数珠忘れたー!


つづきにメルフォおへんじです


>トン様


メールありがとうございました!!楽しく読ませていただきました。


トン様のご実家の方も、焼津も復旧が進んだということでホッとしました。
いつか来るという東海地震もありますし、ますます備えを厳重にしたいところですね。

なるほど、今川氏はもともと三河から来た一族だったのですね…!
お恥かしながら初めて知りました。今川の名は出身の今川庄に由来するんですね。
確かに今川氏というよりは、国人衆の名前の方が現在の静岡県の地名としては
残っている感じですね。

ただでさえ土着の一族ではなかったことに加え、
江戸時代に入る前に領土を失ってしまったことが
今川さんの名前が現代まで根付かなかった理由なのかしれませんね…(涙)


大友氏と毛利氏の大元が神奈川というのは小説でチラッと目にしたことがあったのですが、
島津さんまでそうだったとは知りませんでした。

転封もなく幕末まで薩摩にいた大名家なので、
何となく昔からそこにいたような気がしていたのですが
確かに源氏を名乗っているんだから神奈川の出身と考えるのが自然ですよね。

おおお、ものすごく勉強になりました…!ありがとうございます!!
そして今川焼きの由来まで…!トン様の博識さに驚嘆しました。

私もものを書く以上、勉強してから発言しなきゃいけないなとつくづく思いました。
これからも変なことを言い出したら、遠慮なく突っ込んでいただけると
嬉しいです(/ω\)


安東さんにクラクラしていただけて光栄です!
愛季は、自分でもようやく雰囲気をつかめてきた気がしますので
これからたくさん出していきたい人の一人です。


メール本当にありがとうございました!!
サイト運営していて、レスポンスを頂けることほど嬉しいことはありません。
更新の方頑張りたいと思います。
同じ静岡出身者として、トン様も朝夕の冷え込みなど十分にお気をつけください(*´∇`*)
PR


この記事にコメントする
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright c [ 顕のため息 ] All Rights Reserved.
http://shirotameiki.blog.shinobi.jp/